まず第3位(8.5%)にランクインしたのは「孫悟空vs魔人ブウ」。魔導師ビビディにより偶然造り出された魔人ブウ。はるか昔に界王神や大界王神を倒したほどの絶対的な力を持っていた。
長き封印が解かれ、やがて真の姿になったブウは、超サイヤ人3になった本気の孫悟空すら圧倒するパワーと脅威の再生能力を発揮。最終的にはドラゴンボールの助力を得た悟空が、全人類の気を集約した超元気玉によってブウを消滅させたが、その後悟空は対等な条件で再戦を願ったほどの強者だった。
孫悟空と魔人ブウの戦いをベストに挙げた人からは「最後の元気玉のシーンが感動的だった」(34歳・男性)、「ブウとの戦いを機に生まれた“フュージョン”が印象深い」(38歳・男性)、「魔人ブウが強すぎてどうやって勝つのかと思ったけど、すごく熱い戦いだと感じました」(44歳・男性)といったコメントが寄せられている。
■最大のライバル対決の行方は?
第2位(9%)に支持されたのは、サイヤ人編での「孫悟空vsベジータ」。悟空の界王拳によって大ダメージを受けたナッパをベジータ自らの手で始末してから開戦。ベジータは、悟空の2倍界王拳では太刀打ちできないほどの実力を持っていた。
ベジータとの戦いは、悟空の体の限界を超える3倍や4倍界王拳を使わざるをえないほどの激闘。最終手段として大猿に変身したベジータにより、悟空は瀕死の状態になってしまう。そこに駆けつけたクリリン、悟飯、ヤジロベーの手助けもあって、何とかベジータを地球から撤退させるというギリギリの戦いだった。
しかし1対1の勝負で悟空が勝ったとは言いがたく、界王のところで厳しい修行をしてきた悟空すら上回るベジータのナチュラルな強さが際立つ結果に。完全ではなかったにせよ奥の手の「元気玉」が直撃しても死ななかったベジータのタフさは印象的だ。
悟空vsベジータをベストバウトに選んだ人からは「総力戦でも倒しきれないほどの白熱したバトルに興奮した」(41歳・男性)、「絶望感が半端なかった」(48歳・男性)、「当時ジャンプの発売が待ちきれないくらいワクワクした戦い」(44歳・男性)、「強さがインフレを起こす前の最高の名勝負」(39歳・男性)などの意見があった。
ちなみに、ベジータがわざとバビディに洗脳されて悟空に挑んだバトルのほうも10位にランクインしている。
■「宇宙の帝王」との頂上決戦
第1位(42%)は、2位以下に圧倒的な大差をつけた「孫悟空vsフリーザ」。宇宙の帝王と恐れられるフリーザと悟空が繰り広げた頂上決戦だ。
ナメック星で激突したフリーザと悟空は、次元を超えた戦いに発展。悟空の20倍界王拳からのかめはめ波すら受けとめたフリーザに、満を持して放った巨大な元気玉が直撃。これで決着がつくかと思いきや、耐えきったフリーザが怒りに任せてクリリンを爆殺。これをきっかけに悟空が伝説の「超サイヤ人」へと覚醒した場面は、『ドラゴンボール』の作中屈指の名シーンと言っても過言ではない。
そこから超サイヤ人・孫悟空が圧倒的な戦いぶりを見せながらも、あと5分でナメック星が爆発するという緊迫した展開もあり、連載時は最後までハラハラさせられたバトルだ。
そんな悟空対フリーザ戦を選んだ人からは「初めてスーパーサイヤ人になったシーンにしびれた」(37歳・男性)、「オーソドックスな展開に見えて、いろんなストーリーが積み重なって面白かった」(38歳・男性)、「むしろこれ以外のバトルは覚えていない」(37歳・男性)、「フリーザの最強・最悪の描かれ方が良かった」(47歳・男性)、「絶望的な状況からの逆転劇に尽きる。感動した」(40歳・男性)などのコメントが寄せられている。
結果的にTOP3は主人公・悟空の戦いが占めたが、4位以降にはその他のキャラクターもランクイン。その中には懐かしの「天下一武道会」のバトルもあった上に、「あっ」と驚く衝撃的なバトルまで含まれていた。そのランキング結果に、あなたの好きなバトルはあっただろうか?
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a1e95c6acd199687190aad54a96310675740c1?page=1
引用元: ・圧倒的1位は「フリーザ戦」『ドラゴンボール』史上最高の名勝負と言えば…!? [首都圏の虎★]
ドラゴンボール
孫悟飯VSセル
ドラゴンボールの中で1番好きな闘い
ただただ孫悟飯かっこいいし強すぎ👊👊👊#ドラゴンボール#孫悟飯#孫悟空#セル#スーパーサイヤ人2#親子かめはめ波#ドラゴンボール好きと繋がりたい pic.twitter.com/9LuILajsvW— アニメちゃんねる (@TahnaNdie) November 22, 2018
これも載せておきましょうか。#あなたがブチ切れたらこうなるpic.twitter.com/zl9YOPuCxM
— 自己顕示欲が強い孫悟飯 (@ManyJimanGohan) May 14, 2019
ドラゴンボール好きな闘いランキング第2位にこれが来る pic.twitter.com/oetdOlNMEB
— カイオウ (@Kaiou_game) June 7, 2020
ドラゴンボールで一番好きな闘いは悟空とマジュニアですたぶん ていうか天下一武道会\\\\└('ω')」////
— はとはどこかにいます (@PermetsTu_E) July 30, 2013
ドラゴンボールで一番好きなシーンは、ブウ編のスーパー元気玉が完成するシーンです。(闘いの迫力は戦闘シーンだけでできあがるもんじゃないと思うんだよ)あと、サタンがベジータ逃がすあのシーンな(特にマンガ版、でも善ブウとの連携も捨てがたい)。
— 🍈ぶれっちょ❄(初期のハンネに戻した) (@bure0717) February 26, 2017
やっぱりvs.ラディッツ戦は異質だよなぁ。今あるモノの中でいかに勝利するかという闘い。まさかのタッグ結成と主人公の事故犠牲。ドラゴンボールの中でも特別に好きな闘いだなぁ。
— グリーンモーラ (@green_mola) April 12, 2013
両方、絶望感が半端なかった。
あの時期が一番絵が乗ってる気がする
あそこは作画や鳥山自体の絵もピークな気がする、アニメも今見てもベジータ戦のところは凄いいい出来だし
やっぱ最初の界王拳のところ盛り上がった印象はある
>>8 これだな、大ザルベジータのあまりの冷静さと強さにビックリ
次に「クリリンのことかーー!!?!」プチン 超サイヤ人覚醒
その次にナッパ戦
これな
対ベジータ戦が鳥山のピーク
ナメック星編は絵も落ちてシナリオも無理矢理的だし
それより後の人造人間やらセルやら魔人ブーやらはもう蛇足でしかないな
わかる
ナッパが総合で印象に残ってる
ナッパ戦の絶望感はすごかったな
敵を圧倒するというありがちな戦闘だからイマイチ
ベジータ戦が一番面白かった
わかる、そもそも悟空とフリーザに接点なかったからね。
ベジータも接点ねーだろw
いいツッコミw
サイヤ人同士ってだけで
プロローグできてるだろ
悟空自身サイヤ人と自覚無かっただろw
俺も鼻血を出したかった
意外と戦闘のロジックがちゃんとしてて感心する
売れてるバトル漫画でも「技の応酬」という単純なバトルになりがちなのに
主人公がどんどん負けるし死ぬこともあるからな。ワンパターンって書き込みよく見るけど、
リアタイの時は全く展開読めんかったよ
わかるぞ、わかるぞ、あれほど少年の心を震わせたものはない
ラディッツって油断さえしてなければ、
戦闘力の差から全然余裕だったんだな
悟空も油断することあるし、兄弟なんだなと
油断しなきゃ単身で乗り込まないし
あの性格だからな
悟空とピッコロの共闘な
次のサイヤ人戦で軽々超えるクオリティー
出しちゃったから踏み台みたいになってる
クリリンvsピッコロ
ころしてしまったか、、
といってぴんぴんしてるやつな
面白かった
無理に引き伸ばしたせいでつまらなかった
魔人ブウとか以降は出版社が鳥山明に無理やり引き延ばしさせてただけ
セルも集英社の引き延ばしでしょ
でも引き延ばしにしてはセル編は悪くない
自然は大切にしろよな
すぐ終わったやん
4人がかりでやっとこさ追い返した
正に死闘だったもんな
3位以降は分かれるだろうがワンツーはこれだろ
最終戦へ向けて仲間が死んでいく絶望演出はフリーザ戦は二度目だし
最初にやったピッコロ大魔王の方がインパクトもカタルシスも上
これだな
懐かしいな
小学生の時にまさに読んでたわ
読み切りの七つの海はゲームばっかやってるじいちゃんと思春期迎えた孫の話
うわーそれ覚えてる、じいちゃん少年の分身になって旅に出るんだよな
ちなおれアラフォーで今は絶賛鬼滅にハマってますwジャンプ漫画ハマるのはハンハン以来
幽白がこんなに後ろなんだ
初期かな?
幽白めっちゃ下やな
これが全盛期の年代は今三十代後半から四十代前半かな
これ絶対読んでたわw
この表紙をいまだに覚えてるって凄えな鳥山の画力
クリリンのことかー!
って言うクリリンのAAが好き
クリリン対マジュニアが鬼熱い
あいつ生き返らないのに自爆したんだぜ
やべえ、こんな時なのにまたワクワクしてきやがった
ってセリフが好き
ベジータ控えた上で実質下っぱのナッパ相手に次々と仲間が死亡していった時の【絶望感】は素晴らしかった
あのレベルの絶望感はそうそう味わえる物ではない
少年誌なら他にはハンターハンターでピトーにカイトがあっさり殺された位かも
絶望感ならピッコロ大魔王の時の方が上かな
ナッパも凄かったけど
まだ悟空がいたからな
そのベジータが恐れてるフリーザ
神龍殺してドラゴンボールの存在すら
なくなったのはやばかったな
フリーザ戦がなぜ最高なのか
戦う理由が複数あるからだろ
・宿敵だったベジータが涙を流してまで
カカロットに託したこと
・ナメック星人の仇
・クリリンの仇
・サイヤ人の歴史を理解し惑星ベジータの仇
それまで敵だったピッコロと共闘して結局主人公は敵と相打ちとか面白すぎる
そこ含めてサイヤ人急襲のところは面白かったな
絶望感みたいなところから始まるのが、良かったし
うしろ!!とか、うおーってなったわw
みんなクラスで真似した
スカウターが1番やったけど
俺も間違えたわw
ファイナルフラッシュは腹えぐれただけだった
>>1見ると一応漫画の話だからね
別にアニメの話もいいと思うけど一々細かく指摘してマウントとってくる奴がたまにいるからしない方が無難
敵を倒す
→もっと強い敵が出てくる
→前回倒した敵を仲間にして戦う
ドラゴンボールだけじゃないけど当時のジャンプ漫画全部同じロジックだよね
戦闘がよほど工夫されてないと大人は読んでて飽きるよ
この漫画は数値上いったら勝ちだし
格下が工夫して勝つってのが殆どないからな
ベジータ戦は工夫して勝ったとはいわないけど
総力戦で勝ったのが好きだったなあ
もう打つ手ねえよってとこで雑魚デブがしっぽ切ったり
それ以降は蛇足
コメントを残す